★自宅で学べる*オンライン講座*先生が集まるお菓子教室

*お菓子作りの技術と理論のスキルアップ*

自宅に居ながら上級者向けのレッスンがオンラインで受けられる!!

教室開業20年、著書も多数出版している
講師*高橋教子*が経験の全てをお伝えする

地方に住んでるから?自分に合った教室がない?
子育てや仕事で忙しいからと、あきらめていませんか?

お菓子作りのスキルアップを目指すなら「いま」がチャンス

高橋教子のオンラインお菓子教室へ!!

このような感じでレッスンいたします。サンプル動画ご覧ください↓

レシピもダウンロードできますのでオンラインレッスン体験してみてください。
実際は動画配信ではないので、会話をしながら進めていきます!

クッキーを丸く伸ばす 真四角伸ばすという方法をお伝えします。

編集していないものなので、1.5倍速などで聞いてください

レシピは下記からダウンロードしてください↓

http://dp11221206.lolipop.jp/studio-gemma.com/night-recipe/2018.11.28.cookie-dough.pdf

只今オンライン単発レッスン料3,000円(税別)のところ、初めての方に限り

1000円で受講していただけるチャンスです。

2019年度7月スタートクラスレッスン 予定メニュー
(変更になる場合がございます。ご了承ください)
6月  ムースとババロアは何が違うの?パンナコッタとブランマンジェは?
冷やし物デザートのお話
7月  コーヒーゼリーを作りながら凝固剤(寒天・アガー・ゼラチン・ペクチンなど)の説明
8月  参考レシピから配合を変えるとき(例えば小麦粉で作っている配合を米粉に変えるなど)の
    注意点・・・白砂糖を茶色の砂糖に変えるとどうなるか・・・など
9月  リクエストレッスン
10月 レシピ本の出版秘話その1 最初の著書本はロールケーキの専門書でした
11月 焼き菓子のラッピングについて。乾燥剤とエージレスの違いと袋の素材選び
お店の紹介などもいたします。
12月 クリスマスケーキに合わせていちごのショートケーキの上手な作り方。
生クリームのナッペ方法の基本(クリームの塗り方)
1月 ベーキングパウダーと重曹と泡立て卵使用のスポンジの違い。同じ配合でどのくらい違うの?
どういう生地に何を使うといいの?使い分けは?
2月  チョコレートガナッシュ(生チョコ)バレンタインに。
本当にきちんと乳化した生チョコとは?
3月  レシピ本やネットのレシピなどの失敗しないレシピの選び方と注意点。
レシピ通りのものを作るためには。(サイズ違いの型しか持っていない場合も含む)
4月  シフォンケーキの底上げについて。なぜ空洞になってしまうのか。
他、シフォンケーキ作り方のポイント
5月  商品開発をする際、もしくはこんなお菓子が食べたいから作ってとお願いされたときの作り方
    ポイントと豆知識

WEBレッスン オンラインお菓子教室はコチラ

詳細ページが出来ましたので上記↑をクリックしてそちらからご覧ください

このページにも似たような内容は掲載されていますが、

上記ページがより詳しい内容となっております。

以上を予定しております。

基本的には12回、又は6回の申込で受け付けておりますが、
どうしても1回、どこかの回だけに参加されたいという方は1回単発でご参加いただけるようにいたしますので申し込みのコメント欄にご記入ください。
毎回動画撮影をいたします。メニュー上部にあった動画のようになります。
参加できない回のレッスンは動画で復習していただけます。
参加者のための動画のため一般公開はありません。
途中からご参加いただく方も6ヶ月・12ヶ月どちらかでお申し込みください。
受けていない部分の動画をお届けいたします。
サンプル動画の撮影をしてありますのでご覧くださいね。

参加できない回のレッスンは動画で復習していただけます。

例えば上部メニューの1つ凝固剤の説明では、

コーヒーゼリーにはお好みもありますがゼラチンより植物性の凝固剤の方が相性がいいってご存知ですか?

家庭用ではゼラチンで作ることが多いですが、もし市販品を買ったら成分表示を見てみてください。

ゼラチンと書いてあるものは稀です。私はアガー(寒天のように海藻から抽出した凝固剤)がおすすめです。

ということをお話ししたり・・・

砂糖の保存方法は?

砂糖(上白糖)が固まってしまうのは湿気のせいと思っていませんか?

逆なんですよ。乾燥すると上白糖は結晶化が進みガチガチになってしまいます。

少ししっとりした食パンなどを一緒に容器に入れて密閉しておくと元に戻りますよ。

塩は逆で湿気で固まってしまいますよ。とお話ししたり。

薄力粉を米粉に変えるときの注意点は?

ナッペ(ケーキにクリームを塗ること)はケーキ作りの中でも難しいとされていますが、それをデモンストレーションしたり。

ショートケーキ

粉や砂糖他、種類やメーカーの違いでも全然違う食感になってしまうので材料にはこだわってほしいです。

のような材料のことをお話ししたり。

リクエストにお答えするレッスンも致します。

レッスンの中で、その日のコラムとして、私が20年間教室業務や外部の仕事をしてきた中で学んだこと、

研究してきたこと、商品開発の仕事のこと、レシピ本出版秘話などなど・・・

著書

その日のテーマからはちょっと横道にそれたお話も皆様にシェアいたします。

勉強・勉強!といったレッスンではなく楽しい時間を過ごしましょう!

それなのに身についてる\(^o^)/という感じが理想です。

マニアックなお話もしましょうね。

お飲み物用意して(お酒でもいいですよ)パソコンの前に座って・・・

夜なのでリラックスして参加してください!

お子様の世話など途中退出など、出入りも自由にしていただけます。

リラックス

ポイント説明をすると同時に通常の教室では作らないような簡単レシピの

ご紹介をする日もございます。(体験会では簡単ブッセをご紹介しました)

ブッセ

初めての方や遠方の方はもちろん、昼間のレッスンに通っている方も

昼とは一味違う夜のお楽しみとしてご参加いただければと思います。

※当日どうしても参加できなくなってしまった方のためにレッスンを録画させていただきます。

あくまで参加者の方のためのものですので、一般に公開することはありません。
(基本的に非公開ですが、皆様に許可をとったうえ、公開させていただく回があるかもしれません。)

皆さまが画面に映ります。録画する旨ご了承の上ご参加ください。

注:お申込みいただいた後自動返信メールや確認メールなどが皆様に届きます。

届かない場合には迷惑メールに振り分けられている可能性があります。

その場合は下記アドレスまでご連絡ください

info@studio-gemma.com

また、色々なご連絡を公式Line@から送らせていただく場合がございますので、

お申込みいただく方は下記Line@にご登録お願いいたします。

友だち追加

PAGE TOP
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました