市販のフィンガービスケットを使ってシャルロットケーキ

市販このフィンガービスケットご存知ですか?

とっても優れもので、ショートケーキのクリームをぬるとボソボソしてしまって見た目がきれいにできないという方には特におすすめ。

下記写真のように隠せます(笑)

 

さらにリボンを巻けば豪華。パーティーも華やぎます!

リボンの違いでこん何見た目も違うのでリボンをよく選びましょう!

いちごのカットや並べ方も参考にしてみてください。

もちろん上手に塗れればシャルロットなしで^^

 

いちごのショートケーキ用のスポンジレシピ

 

★スポンジ

卵(Mサイズ)    2個

グラニュー糖    60g

牛乳        10g

薄力粉       60g

バター       10g

ここにスポンジのオーブン入れるまでの動画を貼りつけておきます。参考にされてください。

共立てのスポンジの作り方

★シロップ

グラニュー糖    10g

水         20g

キリッシュワッサー 10g

 

★クリーム

生クリーム     200g

グラニュー糖     16g

 

★その他

いちご1パック程度

市販のフィンガービスケット  1箱

リボン

あとは焼き終わったスポンジが冷めたら3枚にスライスしてシロップを刷毛で塗って

ホイップしたクリームとスライスいちごをサンドします。

問題は周り。

スプーンでペタペタクリームをつけたらその市販のフィンガービスケットを張り付けると豪華になってあらも隠せる。

という具合です。

 

やってみてくださいね。

 

 

 

 

 

関連記事

  1. ハロウィンのラッピング ラッピング袋の上手な閉じ方 (リボン…

  2. バターと発酵バターの違いは?

  3. 砂糖ができる過程 原料糖から最初にできるのが黒糖

  4. ホイップクリームの9分立てとは?10分立てとは?

  5. キャラメルバナナソースの作り方 焦がさない方法とは

  6. ホイップクリームの5分立て・6分立てとは?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA